【日本台湾祭り2017】7/7-9は上野恩賜公園へGO!恋愛の神様♡月下老人がやってくる!?
今年の夏も台湾祭りの開催が決定し、少しずつ情報がUPされ始めています。(3月に行われる東京タワーでのイベントとは別物です(●^o^●)♡ 今年も台湾イベントがいっぱいでうれしいな~~~)
テーマは ~おなかにとどく幸せ、こころにとどく元気~
おなかにとどく幸せ・・・・(*^_^*)♡♡♡
《開催概要》
◆開催日:7/7-9の3日間 ※雨天決行
◆場所:(本日ご紹介したばかりの上野!)上野溫賜公園
◆入場料:無料
↓の画像にもありますが、毎日開催時間が異なるようなのでご注意ください。
7月7日(金)・・・12時~22時
7月8日(土)・・・11時~21時
7月9日(日)・・・11時~17時
タイワンダ―がスペシャルサポーターのようです。
***タイワンダ―の記事を合わせてチェック!***
おいしい「食」の部分はもちろん、今年のウリは「月下老人がやってくる!」のようです。さっそくタイワンダ―が月下老人をレポートしていました・・・★
ちょうど7/7からなので台湾のバレンタインデー&日本の七夕に合わせた企画のようですが、月下老人がやってくるって・・・このまま月下老人が飛行機か船に乗ってやってくるってこと・・・・!?!?
「縁結び七夕神社」とあるので、特設の神社が設置されるのかな?いったいどんな形になるのか、ちょっと気になります。
公式facebookの情報によると、あの有名な赤い糸も配布されるようです~♡
運命のお相手をお探しの方、結ばれたいひとがいる方は、赤い糸をもらいに上野へ足を運んでいただくのもいいかもしれません・・・♡
月下老人さま、わたしも何度かお参りにいきましたが、結構効きますよ!♡♡ 以前もらってきた赤い糸は、今でもお財布に入っています。
迪化街にある「霞海城隍廟」の月下老人さまのところでは、なんと ♡らぶらぶキャンディー♡ がもらえます!そのキャンディーを好きな人に食べさせると、恋が叶うという噂があります。キャンディーには「囍」の文字や男の子と女の子がキスしている絵、「LOVE」なんてあからさまに書かれていたりするので、相手に渡した瞬間に想いはバレバレですが・・・(笑)
公式サイトはまだ準備中のようですので、現在主に情報発信されているのは下記のfacebookアカウントです。
★日本台湾まつり2017 公式facebook
0コメント