【台湾ドラマ】姊的時代7話 あらすじ
***第7話あらすじ***
6話で「3か月でDIVAを抜く」という目標を達成したにもかかわらず、「営業部の社員を半分リストラする。対象者のリストを提出するように。(そのかわり)君はこれから総経理だ」と言われた周凱婷(鍾瑶)。
「営業目標も達成したし、私たちも昇給するだろうから、その分ちゃんと働かなきゃ!もっと頑張らなきゃ!」と小Q(蘇妍緹)がJosh(夏和熙)に明るく話すところを偶然聞いてしまい、さらに胸が痛みます。
これまで必死に育て、一緒に苦楽を共にしてきた部下たちをリストラするなんてできない、このチームは一人も欠けてはならないのに・・・。部下たちを路頭に迷わせるようなことはできないと考えた凱婷は、業界の知り合いにかたっぱしから電話をかけ、好条件で今すぐ受け入れてくれる会社はないかと、懸命に探します。
馬莉莎(潘慧如)に相談しようと彼女の部屋を訪ねますが、馬莉莎はちょうど林岱裕/David(李運慶)とJBLinについて討論しており、凱婷は「またあとで話す」と言って会社をあとにします。
JBLinは女性向けのヘアケア商品ブランド。馬莉莎が必死に食らいつきDavidを口説き落として代理販売権をゲットした人気ブランドです。
女性の心は俺が一番よくわかっているというDavidに対し、女のわたしにはこのフレーズはピンとこない、もっと簡潔に言えばいいじゃない・・などと、商品企画部の副総経理である馬莉莎は率直な意見をぶつけます。
~~ちょっとオトナな会話が飛び交うこのふたりの掛け合い、なかなか面白いです~~
総経理になるという入社当時からの夢が叶おうといている一方で、大事な部下たちをリストラしなければならないことに心を痛め、悩んでいる凱婷。社内では誰にも相談できず仕舞いでしたが、ヨリを戻した婚約者・高澤杉(藍鈞天)には打ち明けていました。
「そんなにひとりで抱え込む必要はない、総経理になるのは君の夢だったじゃないか。リストラは会社の判断で、君のせいでもない。もし君が辞めるならそれもいいさ、僕が養ってあげるよ」という澤杉。それに対し、「あなたは養ってくれる必要はないわ、応援してくれればそれでいいの」と返す凱婷。
帰り際、澤杉は凱婷に軽いキスをしようとしますが、凱婷は思わず顔をそむけてしまいます。悲しい顔をしつつも優しく微笑み帰ろうとする澤杉をすっと引き止めハグをした凱婷でしたが、ふたりの関係はまだまだぎこちなく、修復には程遠い様子。
~~主演ふたりの表情の演技がうまく、感情移入してしまいます・・・浮気した澤杉はもちろん自業自得だけれど、それでもなんとか修復しようとしているのはすごく伝わってきて、100%は憎めない・・・(泣) このシーン、ふたりそれぞれの思いがとても繊細に描かれているのでぜひ見ていただきたいです~~
翌日、オフィスの屋上にいた青青のところに、凱婷の総経理昇格の噂をききつけた馬莉莎が険しい表情でやってきます。凱婷同様、総経理の座を狙っていた馬莉莎。
ふたりはライバル関係というわけではなく、お互いに切磋琢磨し合いながら共に同じ目標に向かって頑張ってきたのですが、凱婷に利用されたと思った馬莉莎は「JBLinの代理販売契約を勝ち取ったのはわたしだし、おまけに本人からも何も聞いていない!!!」と超超お怒りモード。青青は「凱婷はそんな子じゃないでしょ。きっと何か理由があるはず」となだめますが、全く聞く耳を持ちません。
そしてこのふたりの会話を偶然小Qが聞いてしまうのです・・・。
その夜、凱婷と蘇燦(吳思賢/小樂)はまたまた一緒に夕食中。
「君と出会って(無職の一般人からコスメ販売メーカーの代言人&メイクアップアーティストとして一躍人気者に!!)、なんだか世界が変わったよ。君のいない世界なんて考えられないみたいだ」などとさらっと言っちゃう蘇燦。
「自分と蘇燦は8歳も離れているのに・・・」と、ここでこのふたりが8歳差だということがわかるのですが、蘇燦は「8歳なんて大した差じゃない。僕の隣にもっと幼稚な奴が住んでいて・・・」と友達のDavidを今度紹介することを約束します。もちろん、凱婷はすでにDavidを知っているのですが・・・。
ある日ふたりが凱婷の家で夕食をとっていると、澤杉の携帯に着信が。慌てて電話を切り「セールス電話だよ」とぎこちなく笑う澤杉でしたが、その様子を怪しく思った凱婷が着信履歴を見ると、そこには浮気相手のもと秘書・尹柔昕の名前が。
澤杉は「(辞めた)会社の関係資料をまとめてくれているだけだ。君に変な誤解をされたくなかったから・・・ごめん」と謝りますが、「こんなにわたしは努力して関係を修復しようとしているのに、なんであなたはまだわたしのことをだますのよ!!!!!!」とブチ切れてしまいます。
0コメント